10月も多くの方にブログを読んでいただき、大変励みになりました。
まだまだ試行錯誤中ですが、その中でも特にアクセスの多かった記事をランキング形式でご紹介します。
これからブログを続けていく上での振り返りとしも、また、何より読者の皆さまにとって役立つ情報になれば何よりの喜びであります。
特別な存在ではない、ただの地方のサラリーマン投資家の私ですが…皆さんと一緒に資産形成を楽しん継続していきたいと強く願っております。
今後とも何卒、よろしくお願いいたします。🙇

それでは、10月のアクセスランキングベスト10です!
第十位
資産1〜2億円は本当に中途半端なのでしょうか。
私はそうは思いません。その評価は、どこに住み、どんな生き方を望むかで変わります。
中途半端なのは資産額ではなく、「生き方の軸」が定まっていないこと。
お金よりも先に、人生の目的を明確にする。
それが、真の豊かさへの第一歩だと思います。
第九位
富裕層になる人は、習慣・考え方・行動を長期的に積み重ねています。
第八位
9月に受け取った配当金と全銘柄を公開しています。累計受け取り金額は2,000万円を超えました。
第七位
日経平均株価は50000円を突破。
半導体株の勢いにのって記録更新中。
第六位
優待の改悪などからも株価は下落中。割安判断で買い増し中の銘柄です。
第五位
記事導入の頭ドリルがお気に入りです。
第四位
平均寿命が延び、健康寿命も長くなる現代において、資産を計画的に運用することで、経済的な安心感とともに心豊かな生活を実現できますね。
第三位
私も大好きなETFです。安定感抜群です。
第二位
まさに新しい経済の夜明け。応援しています。
第一位
この間スーパーでオリオンビール買って飲んでみたのですが、好みの味でした。
アパレル商品も目を引くものが多くて魅力的です。
地方で暮らす、本当にごくごく普通のサラリーマンの私の記事を、たくさんの方に読んでいただき感謝しています。
これからも背伸びせず、コツコツと学びや実践を共有していきますので、一緒に資産形成を楽しんでいきましょう。
もし、まだ読んでいない記事がありましたら、目を通してみてくださいね。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。









