その他

【2025年9月】人気記事ランキングベスト10|最も読まれた記事は…?

9月からブログを始めたばかりですが、多くの方に記事を読んでいただきとても励みになりました。

まだまだ試行錯誤中ですが、その中でも特にアクセスの多かった記事をランキング形式でご紹介します。

これからブログを続けていく上での振り返りとしも、また、何より読者の皆さまにとって役立つ情報になれば何よりの喜びであります。

特別な存在ではない、ただの地方のサラリーマン投資家の私ですが…皆さんと一緒に資産形成を楽しん継続していきたいと強く願っております。

今後とも何卒、よろしくお願いいたします。🙇

FIRE45
FIRE45

それでは、9月のアクセスランキングベスト10です!

第十位

VYMは私の主力銘柄でもあります。

第九位

シンプルな原則こそ王道。

第八位

会社員でやらない選択肢はないでしょう。

第七位

ネタ記事ですが、多くの皆様に読んでいただいています。楽しみながら積み上げていきたいですね。

第六位

最近はSNSで1億円でも大したことない…ってみてちょっと落ち込んでいる私です。涙

第五位

楽天SCHDは私も一定額積み立て中。

第四位

月10万円って暮らしを変えますよね。家賃や食品の多くを賄える金額です。

第三位

5000万円という数字は間違いなく一つの節目です。当時は嬉しかったなぁ~。

第二位

超高配当とはいえ、侮れない実績には正直驚きました…。人気の理由も納得。〈私は見送り方針ですが…〉

第一位

第一位は楽天証券iDeCo×FANG+の記事でした。

FANG+というテーマ性のある商品は注目度が高いと改めて感じました。

私自身もiDeCoでどのくらいの資産形成が見込めるのか試算してみることで、新しい発見がありました。

一定額のスイッチングを予定しているところです。


地方で暮らす、本当にごくごく普通のサラリーマンの私の記事を、たくさんの方に読んでいただき感謝しています。

これからも背伸びせず、コツコツと学びや実践を共有していきますので、一緒に資産形成を楽しんでいきましょう。

もし、まだ読んでいない記事がありましたら、目を通してみてくださいね。

少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。


断片的な情報に惑わされやすい時代だからこそ、シンプルな投資スタイルを貫いて参ります。

この原則を信条とし、着実に資産形成を続けていきます。

FIRE(早期リタイア)ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(30代)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

-その他
-