ついこの間まで「仕事中心の人生」が当たり前とされていましたが、今では「ワークライフバランス」や「FIRE」といった言葉が広く使われるようになりました。 つい最近では、自民党総裁選で新総裁に選ばれた高市早苗さんが新総裁に選ばれた後、党所属の国会議員を前にしたあいさつで「私自身もワーク・ライフ・バランスを」…といったスピーチをしたことで、話題となっています。 「ワークライフバランス」と「FIRE」は、どちらも「より自分らしい生き方」を求める考え方ですが、似ているようで目指すゴールは大きく違います。 本記事では ...