■ 物価は上がるのに、家計は追いつかない現実 「物価高騰、年末年始も家計直撃か」。 そんなニュースの見出しを今朝も見かけました。 正直、レシートを見るたびにため息が出る方も多いのではないでしょうか。 消費者物価指数(CPI)は前年比+2.9%(総務省速報)。 電気代は+9.3%、日用品もはじわじわと値上げを続けています。 一方で、値上げの主役である電力会社や食品メーカーは過去最高益ラッシュ。 電力は燃料高を料金に転嫁、AIデータセンター向けの需要も拡大。 食品も「原材料高」を理由に値上げを進め、営業利益率 ...