ヴィヴィくん スタジアムシティ 観光

夏のスタジアムシティ体験記~グルメもイベントも大満喫~

管理人
管理人

「帰ってきたばい、長崎!」

ということで、早速スタジアムシティ長崎へ遊びに行ってきました。

歩くだけでも楽しい、スタジアムシティ

8月9日の北海度コンサドーレ札幌戦で訪れたときも興奮したのですが、今回はサッカー観戦ではなく、純粋にイベントやグルメを楽しむ目的です。到着した瞬間から、至るところにVファーレンの選手やヴィヴィくん、ポケモンまであしらわれていて、歩くだけでもワクワクが止まりません。

3階へ上がる階段にも選手が!
ヴィヴィくん、きたー!
10月5日までポケモンセンター出張所も来ていました。
長崎ヴェルカ(バスケットボールチーム)とVファーレンデザインの自販機も。

佐世保バーガーkayaさんで昼食

昼過ぎに着いたので、まずは空腹お満たすためにスタグル(?)からスタート。今回は3階にある佐世保バーガーのkayaさんをモバイルオーダーで注文。

どの店も店前のモニターで注文状況が分かります。

せっかくなのでスペシャルバーガーを注文。想像以上のボリュームにびっくりしました。ふんわり甘いバンズと肉を食べているという感じのパティで食べごたえがありました。ポテトは皮つきか皮無しの2種類を選ぶことができたので、普段中々食べない皮つきを注文。いい感じの塩がかかっておりであっという間に感触。いきなり満腹状態になりつつも、スタジアムシティまだまだここからが本番です。

管理人
管理人

バーガーの写真も撮ったのですが、写真技術が悪くお店に悪いので割愛します…。

ポケモンビンゴラリーでスタジアムシティを巡る!

8月8日から10月5日の期間限定でスタジアムシティに「ポケモン出張所」が来ており、ビンゴラリーが開催されていました。

QRコードをスマホで読み取る形で、ポケモンクイズを答えながらビンゴのマスを埋めていきます。スマホを片手に、スタジアムシティ内のラリーポイントをマップを元に探しながら歩き回る感じです。色々なお店やスポットを巡ることができるように工夫されていました。

ホテル内にもQRコード読み取りスポットがありました。

ラリーポイントが7階のホテルのフロントにあるということでスタジアムシティホテルにも立ち寄ることに。

管理人
管理人

7階は初めて…。ちょっと緊張。

7階ではホテルの雰囲気や高層から見る長崎の景色、上から見るピッチも楽しむことができました。

ホテルのフロントにあったヴィヴィくんとルカくん。
ホテルのフロントから見るピッチ。3/4くらいは見えます。こっちサイドの攻守は見えないかも。
ゆっくりできるスペースもたくさんありました。夜キレイだろうなぁ…。

下に降りるとピッチでは、暑い中芝生の手入れをしているスタッフさんの姿を見かけました。スタジアムシティで試合が開催できるのも、こうしたスタッフの皆さんのおかげなのだと…。スタジアムシティのあちらこちらにスタッフさんがおり、スタジアムシティ施設全体が常にきれいに保たれています。

管理人
管理人

いつもありがとうございますm(__)m

奥に芝生を整備されているスタッフが2名いました。いつもありがとうございます。
ちょっと面白かった立て看板。定員20000人の立て看板…
管理人
管理人

この看板、妙に面白くて撮っちゃいました。

world peace…折り鶴で作られています。

歩き回った後は、マリオンクレープへ!

歩き回って少し疲れたところで、3階のマリオンクレープへ。期間限定のカラフルなかき氷を注文。

冷たい氷が火照った体をクールダウンしてくれました。別腹です。ピッチを見ながら食べることができるこの上ない幸せを感じながら。

売り切れも多かったです。これは期間限定のかき氷、下にジュースがいっぱい。
管理人
管理人

チョコミント好きですが、売り切れでした…。

スタジアムシティ縁日で夏を満喫!

次は、SOUTH棟2階の南広場で行われていたスタジアム縁日へ。お買い得な5枚綴りのチケットを1200円で購入しました。射的や輪投げ、宝石集めなど、懐かしさを感じるゲームを一通り体験。難易度はいずれもちょい高めで大人でも楽しめる難易度だと感じました。宝石救いは、めっちゃ網が破れて久しぶりの感覚。中でも、射的はかなり難しく、スタッフさんによると5発中2発クリアが今のところ最高記録とのことでした。ゲームでは割と緩い条件で景品引換券を渡してくれて、おもちゃがジュースと交換できました。

すぐ後ろに美々ずしがあります。
3本倒したらクリアというゲームでした。

8月31日まで縁日は行われているそうなので、是非行ってみてください!

最後はポケモンセンター出張所へ!

最後は再びポケモン出張所に戻り、お土産タイム。「あ~これもいいな、あれも欲しいな~。」と時間があっという間に過ぎ去っていきます。

時間帯が良かったのか並ぶこともなく、割と空いていました。ぬいぐるみとハンドタオルを購入。

ピカチュウのお出迎え
ビンゴラリーの景品、限定シールもゲット!

駐車料金は150円!

気づけば3時間半ほど滞在していましたが、駐車料金はなんと150円

ポケモンセンター出張所はスタPAYは使えませんでしたが、ポケモンセンター出張所のすぐ近くにインフォメーションがあり、レシートを持っていくことで3時間の無料駐車サービス(QRチケット)を頂くことができました。食べて、遊んで、歩き回って、たくさん写真も撮り、大満足の一日になりました。

スタジアムシティは、試合の日だけでなく、イベントや日常のお出かけ先としても十分楽しめる場所だと改めて実感。次はどんな催しがあるのか、今から楽しみです。

管理人
管理人

ではでは、良いお盆をお過ごしくださいね。

-ヴィヴィくん, スタジアムシティ, 観光